各企業や団体様の顧客様向けイベントにもこれまで多数登壇。参加者様のアンケートの高評価が、主催者様への評価となるため、大変お喜びいただきリピート率は8割を超えています。またご希望の場合は、オフィスミカサLINE公式アカウントをはじめ、各種SNS、当サイトでも広報・集客をお手伝いいたします。
主な講演(セミナー)テーマこれまでのご依頼・実施事例
- 子育て片づけ講座「片づけなさいは、言っちゃダメ」
学校、PTA等の行事・行政での子育て支援事業・学習塾の講師向け。労働組合主催、社員向けイベントとしても開催。 - 整理収納アドバイザー2級・3級(ハウスキーピング協会認定講座)
片づけを理論から学び、資格認定。特に、2級は全国13万人が受講した人気のプログラム。全員で資格取得を目指す。 - シニア向け「元気に過ごすための」片づけ講座
生涯学習講座や、他シニアやその子世代を対象とした法人・団体様の顧客サービスとして開催。 - シニア向け「明日からやりたいことが見つかる」エンディングノートセミナー
生涯学習講座や、他シニアやその子世代を対象とした法人・団体様のサービスとして開催。 - 各種片づけ講座(片づけの基本・クローゼット収納・家事時短)
ハウスメーカーや工務店様のイベントや既存のお客様向け、生涯学習講座やハローワーク自治体の働く女性支援事業の一環として - ホームファイリングセミナー
生涯学習講座や働く女性支援事業の一環として
費用の目安
講師料は、テーマ・時間・人数によります。
各テーマの詳細ページで講師料の概算を提示しておりますが、ご事情によりご相談にも応じておりますので、まずはご要望をおきかせください。
下記に該当する場合、割引があります
- 日程調整・資料準備などにご協力をいただける場合
- 自治体・PTA等、地域や社会への貢献につながるご依頼
- ご紹介や口コミからのご依頼
これまでお断りした案件はありません。各種ご協力いただく形で、各種条件等を調整しご予算に合わせ伺います。お気軽にお問合せください。
ご依頼~実施の流れ
step
1お問い合わせ
step
2ヒアリングシートの送付
step
3日時の調整・確定
step
4準備~実施
その他、ご不明な点はお気軽におたずねください。