オフィスミカサでは、LINE公式アカウントを利用しています
「片づけを楽しくフォロー」「連絡時の利便性」の観点から「オフィスミカサLINE公式アカウント」を運用しています。
1対1でのメッセージOK /タイムラインへの限定ノウハウ&お知らせ提供/全体への一斉配信(月数回程度)等、以下のサービスを提供しています。
これまでの登録者限定イベント事例
- 無料訪問片づけサポート・著書プレゼント
- 50%オフクーポン・無料セミナーご招待
- 体験型カタログプレゼント
- 1to1ランチご馳走します、一緒にお話ししましょうの会
- 長野家、シェフを招いてのランチ会 等
普段の登録者様利用事例
- 各種講座・イベントのお申込み、当日の疑問質問等のご連絡(1対1でメッセージのやり取り可)
- 講座・セミナー参加時の緊急時の連絡用(急なキャンセル・開催場所がわからない・オンラインがつながらない等)
- 各種講座、受講後のサポート(無料イベントご招待)
- 各種片づけ相談サポートの、遠隔サービスの補助ツールとして
セミナー・講座等のお知らせは、LINEから一斉配信を行います。
8割以上のセミナーイベントが、一般募集開始前に満席となっています。各種講座・セミナー情報が必要な方は、ぜひご登録ください。
またセミナーイベント連絡用にご登録いただく方は、参加終了後、削除・ブロックしていただいて構いません。便利にご利用ください。
登録は、次の2つの方法から
1.スマホから、下のリンクをタップして登録
2.スマホから、下のQRコードを読み込んで登録
2015年から開始し、現在過去記事は300以上。
SNSやブログ・ホームページには公開しない、家族プライベート、日々の仕事の様子、会社の片づけ記事・ファイリング記事等掲載
- 【動画】子どもの収納と整頓の違い
- 【動画】ケーブルの収納の仕方
- 我が家でおこった片づけ事件や、失敗談
- ブログ記事や、講座セミナ―の裏側
- 無料お片づけレッスン3名限定イベント
- 折りたためる扇風機ご紹介
- かさばる「塾テキスト」の収納
- 母の日のプレゼントに消えモノサービス
- 片づけ名言集
- オフィスの片づけ油断大敵~地震報道と報道フロアのチップスター~ 等
- データも同じ不要なモノの罪深さ
- 片づけやすい仕組み作りが勝負~本日の母と私の会話「あんたほんまに片づけの先生?」→10分後「こんなきれいになる!?」
- 「片づけず嫌気さした。長男の部屋を放火」ニュースより
- ベビー用品の収納方法
- 「足りないくらいでちょうどいい」~正月実家に帰省に、1歳の娘の服からオムツから、全部忘れた話~
LINEご登録で1ポイント、講座参加で1ポイント。
5ポイントで、500円割引券進呈、次のカードへランクアップすれば、3000円の割引券を進呈致します。
講座セミナーへの参加時はもちろん、片づけLessonやコンサルティングサービスなどにもご利用いただけます。
北海道から九州まで、多くの方にご登録いただいています。
各地で講座するときのお知らせから、オンライン相談まで多数ご提供しています。どなたもお気軽にご登録ください。
多くの方にご登録いただき、濃いファンを多数抱える、オフィスミカサLINE公式アカウント。この運用ノウハウを知りたいという声も多数頂戴しており、全国の整理収納アドバイザーをはじめ、企業のLINE公式アカウント担当者様に向けて「LINE公式アカウント運用ノウハウ」も随時開催しています。
※LINE上頂戴したメッセージをウェブ等でご紹介させていただく場合があります。個人が特定される恐れのある情報は削除して掲載いたしますので、ご了承ください。