整理収納アドバイザーってなんですか
整理収納アドバイザーとは、NPO法人ハウスキーピング協会が提供している整理収納に関する講座、および認定する資格の総称で3級、2級、準1級、1級 の4つがあります。
このページでは
「整理収納アドバイザー」について知りたい
「整理収納アドバイザー資格」に興味があるけど何から学べばよいかわからない
自分に合う学びかを知りたい
という方に向けて、整理収納アドバイザー資格の講座を比較説明いたします。
目次
2. 整理収納アドバイザーってどんな学び?資格、各級の内容をカンタン紹介
3. 2級3級、最初に受けるならどちらがおすすめ?
4. 整理収納アドバイザーは仕事になりますか、魅力や収入等が知りたい
5. まとめ
1.整理収納アドバイザーって、どういう人たちですか
この肩書を名乗っている人は、お片づけのプロで、資格で言うと1級以上の方です。
片づかない原因を見つけ出し、モノとの関わり方から見直すことで、リバウンドしない根本からクライアントの片づけの問題を解決するスキルを持ちます。
多くのメディアで取り上げられているのは「整理収納アドバイザー1級以上」の人たちです。
2 .整理収納アドバイザーってどんな学び?資格、各級の内容をカンタン紹介
「家の正しい片づけ方・整理収納の技術」を学びます。
「例えば自宅のキッチンを見てみましょう」「子どものおもちゃってこんな時に増えますよね」「もとに戻さないことで探し物をして…」というとても身近な「あるある事例」をもとに、整理収納を理論で学びます。理論が理解でき実行できれば、増減するモノの現状に合わせて臨機応変に整えるようになる=常に片づけができるようになります。
整理収納アドバイザーでは、級ごとに以下のような特徴があります。
3級:3時間講座 9,900円
テーマは「子どもの片づけ力をつけたい保護者向け片づけ」が子どもにとっての片づけとは何か、考え方から収納ノウハウまでコツを学んでいきます。
2級講座の1日受講(6時間)よりも短く、お値段も2級認定講座の半額以下とお手頃。
3時間受講で「整理収納アドバイザー3級」が取得できます。
2級受講時には2100円オフの割引チケットもご利用いただけます。2級・3級どちらからでも受講可能です。
2級:1日講座 24,700円
1番受講者が多く、有名なのがこちら。全国17万人(2022年現在)が受講しています。
2級講座で整理収納のノウハウを理論で学ぶことで「なぜ自分が片づかなかったか」の原因が判明し、片づいていきます。
「2級で学んだら私でも片づけが出来た!これを広めたい!」とプロを目指す方が増えるのもこの講座。
整理収納アドバイザーが大切にしている考えがつまった基本の講座です。
1日受講で「整理収納アドバイザー2級」が取得できます。
準1級:2日間講座 受講費用:36,300 円
2級が「自分自身のモノ」を対象に、自分で判断決断できれば片づくモノに対してのアプローチを学ぶことに対して、準1級ではクライエントや家族等、自分とは違う価値観を持った人たちに対して「片づけたくなる・リバウンドしない」アプローチ方法を学びます。
いわゆるプロへの登竜門です。
もちろん2級がとても楽しかったので整理収納についてもっと詳しく学びたいという方にも最適です。
参加には、2級取得者が必須。
2日受講で「整理収納アドバイザー準1級」が取得できます。
1級
整理収納アドバイザー(プロ)を目指す方のための試験です。
1次試験(筆記)・2次審査(資料作成と面接)に合格すれば「整理収納アドバイザー1級」となり、プロとしての活動が可能になります。
1級試験を受験する方は、準1級の受講後に別途試験へのお申込み手続きが必要です。
3. 2級3級、最初に受けるならどちらがおすすめ?
自分のために学ぶなら2級から。子どものためなら3級からがお勧めです。
2級からお進めする方はこんな人
探し物が多い、散らかるのがストレス、苦手意識がある、家を片づけたい。片づけが好きだから学びたいも含め、自分のために学びたい方です。
1日中、家のモノの片づけを考えることによって、家に帰ってからできるコトがたくさんあり、家事時短効果から精神的なゆとりまで自分が得ることができます。
「なぜ片づけが苦手なのかわかった」「どうすればいいか分かった!」「勉強の結果がすぐにでた!」等、楽しかったというお声をたくさんいただいています。
3級からお勧めするのはこんな人
子どもにどんな風に片づけを伝えたらもとに戻してくれるのか、どうすれば片づけ力をつけてあげられるのか等「子どもに片づけを教える方法を学びたい」方です。
「子どもの話を聞いていたのに、途中から自分の片づけをイメージしていた」という方もいます。子どもに教えるために自分も学べて一石二鳥ですね。
まずは短時間でお安く、整理収納アドバイザーの学びってどんな世界なのかをのぞいてみたい方にもお勧めです。
本講座は、整理収納アドバイザー2級、準1級、1級合格後の方もスキルアップのために受講が可能です。
4.整理収納アドバイザーは仕事になりますか、魅力や収入等が知りたいです
1級を取得すればサービスの提供の仕方は自由。時間単価も訪問先もすべて自分で決定できます。
正直、家計を中心に支えるほどの収入を資格取得後すぐ得るのは厳しいですが、アルバイト・パート収入よりは時間単価は高めと考えていただいて大丈夫。また自分一人の仕事なので、日時の自由がききやすく、家族の時間を大切にしながら働きたい方にも人気があります。
この仕事の魅力として上記の「働きやすさ」を挙げる方も多いですが、カタヅクプラスとしては「人にとても喜んでもらえる仕事であること」「それが広がることは片づけの効果が広がることは社会への大きな成果・結果につながる」これが大きな魅力の1つだと考えています。
これまでの人生の環境が全て強みのなる
マンションに住んでいる、戸建てに住んでいる、ペットがいる、子どもがいる、いない、親と同居、親の片づけで苦労した、着物が趣味、お料理が趣味、元々片付けが苦手等、書類の片づけが得意…あなたのこれまでの人生の環境が全て強みとなり、すでにいる整理収納アドバイザーと差別化できるのもこの仕事の魅力です。
片づけの仕事と言っても活動領域は非常に広く「片づけの中でも、私は●●のプロです」と、確立できるチャンスが誰にでもあります。
カタヅクプラスでは整理収納アドバイザースタートアップ相談会を実施し、資格取得以降プロとして収入が得られるところまでお一人お一人に合わせてサポートしています。
ぜひご利用ください。
5.まとめ
カタヅクプラスでは、その人がやりたいことを叶えるためにとことこん寄り添うがモットー。
片づけたいと、一歩を踏み出して講座を受講したりLINE登録くださった方には、フォローアップ会や、毎月の無料オンライン会(カタヅク会)でのサポートを訪問サポートももちろん伺います。
またプロになりたい方には、1級資格取得支援セミナーの提供から、スタートアップ会、初めての現場デビューサポート支援まで、各種メニューをそろえています。
人生が変わる小さなきっかけは偶然が重なったもの。だけど、でもその小さなきっかけは、自分で決定し行動した何気ない一歩から。
そのきっかけの1つに慣れたら嬉しく思います。
カタヅクプラス提供の整理収納アドバイザー各種講座の対象と特徴
整理収納アドバイザー準1級 ハウスキーピング協会認定 |
2日間講座。受講後、試験合格で1級へ(別途申し込み) 参加条件:整理収納アドバイザー2級資格を取得済みであること |
---|---|
整理収納アドバイザー2級 ハウスキーピング協会認定 |
1日講座。整理収納アドバイザー2級資格取得。整理収納の基本理論を学ぶ。 参加条件:なし(3級資格は必須ではありません) |
整理収納アドバイザー3級 ハウスキーピング協会認定 |
3時間講座。整理収納アドバイザー3級資格取得。「子どもに片づけ力をつけたい保護者向け片づけ講座」 参加条件:なし(1,2級受講後でも、3級講座からでも可) |
整理収納アドバイザー資格取得応援セミナー ハウスキーピング協会認定 |
準1級受講後の「一次筆記試験」「2次審査(面談)」対策講座。試験の詳細が知りたい方へ 準1級取得済みの方ならどなたでも(全国から・ユーキャン受講生等も)参加可 |
整理収納アドバイザーフォローアップ会 カタヅクプラス主催 |
整理収納アドバイザー各種講座を受講生の、片づけにまつわる雑談会。モチベーションアップや質問の場に。(受講前の参加も可です。お申込み時にご連絡ください) |
整理収納アドバイザースタートアップ会 カタヅクプラス主催 |
1級合格後、仕事にしていく、活動を広げていくためのみんなで雑談、相談会。 セミナー形式ではなく参加者の質問に答える形式で開催。1級合格前の参加も可。 |