オフィスファイリング(初中級・実践)について
座学で学んだ初級中級セミナーの実践を、サポートいたします。
要不要の廃棄基準から、フォルダ化、リスト化、ラベル印刷完成まで3か月間(基本)サポート。完成後、自己検索10秒・他者検索30秒以内を目指します。やり取りはSlackを中心に実施。ファイル管理表のオンライン60分コンサルティングを含みます。ラベル印刷は、動画マニュアルと設定ファイルをご提供。ゴールまで伴走します。
講座内容とカリキュラム(3か月間)
- 7つのステップに沿って、作業を実施
- 原則、Slackを利用し、作業の進捗等を、都度やりとりしながら進めます
- セミナーや研修等はありません
受講費用
基本費用 148,800円(税込)
- 延長:1カ月ごとに11,000円(税込)
- 初・中級受講後、3か月以内のご参加の場合、基本費用から10%オフ
- 期間内に現地での作業サポートが必要な場合は、スポット価格から50%オフ(交通費別)
受講資格/対象者
- 弊社主催の「オフィスファイリングセミナー初級・中級」 受講済みの方
- 職場・仕事場にある、ご自身の手持ち書類の片づけを実施したい方(個人事業・自宅兼オフィスも可)
開催日程・お申込み
お申込みの翌月1日より、スタート
フォームより、お申込みください
このような方におすすめ
- 書類の片づけに取りくむにあたって、プロのアドバイスが欲しい方
- 自分のペースで、進めたい方
- 業務効率を上げるために、徹底的にファイリングに取り組みたい方
- 情報の共有・業務引継ぎ等が、組織的に必要な方
- 2sfの社内展開のため、まずは自分自身が体験・実践したい方
サポートの概要
- 現在の様子を写真撮影・送付
- 整理作業
- 個別フォルダ化作業
- ファイル管理表作成(Excel)
- ファイル管理表ミーティング(zoom)
- 各種ラベル打ち出し(フォルダ・ガイド・ボックス)
- 貼付・整え
注意事項
- 現状の机周り、引き出し、棚の様子等のお写真を、頂戴いたします。必要であれば社内で許可を、いただいてください。