整理収納アドバイザー3級講座、子どもの片づけ力に特化した3時間

3級講座の概要

一般社団法人ハウスキーピング協会のプログラム。単なる子ども部屋やおもちゃの片づけ方ではなく「子ども自身が片づけられる力をつけるために、周囲の大人にできる仕組みづくりや教え方」に特化した講座です。親がいくら片づけてあげても、将来自分で片づけができるようになるわけではありません。
子どもの目線から、できない理由、メリット・デメリット、モチベーションを知っていくことで、それに対してできる、親の声のかけ方やサポートの方法をご紹介。今すぐできる、具体的なノウハウがたくさん盛り込まれています。
整理収納アドバイザーの基本理論である「モノと人との関係」を基本に展開。この後、2級1級と学ばれる方はもちろん、1・2級受講後に参加する方には復習にもなります。

弊社主催講座の強み

これまで学校やPTA、塾などの教育機関などの関係者はもちろん、自分自身が大の片づけが苦手という主婦の方、自分は片付けが得意なのに子どもはできないというお片づけのプロの方まで多数受講いただいており、受講満足度は毎回満点。「子どもの態度や言動が変わった」「自分自身が変わることができた」「全親に受けてほしい、自分もこんな風に教えてもらいたかった」「涙が止まらなかった」等、とてもあたたかい感想をいただいています。

講座内容とカリキュラム

全5章

  • 第1章:こどもと片づけの背景
    こどもが片づけるとき/こどもと片づけのメリット/「片づけなさい」では片づけられない理由/片づけピラミッドで理論をイメージでつかむ/年齢別のアプローチ/ワーク1 等
  • 第2章:しつけとしくみ
    しつけとは/こどもの心を本当に動かすためのポイント/しくみとは/6つの収納の原則と実例/勉強机で片づけ力を育てる/親がしがちな子どものモノの片づけミス/わが子にあった工夫/ワーク2/ワーク3/幼稚園の作品 等
  • 第3章:片づけ作業のポイント・家に帰ってやってみよう
    実際に作業するときに、失敗しないための片づけポイント 等
  • 第4章:こどもと整理の重要性
    要る要らないだけではない、わけることの重要性と考え方/1歳半でもできる理由/上手な親の関わり方/大切にするの本当の意味/モノを大切にする気持ちの育て方/大切なモノを探す力 等
  • 第5章:よくある質問と考え方。講座のまとめ
    買い与えすぎる/プレゼント/出しっぱなし/中高生へのアプローチ方法/まとめ 等
  • 子どもの年齢別で、アプローチを詳細に解説。参加者様のお子さんの世代に合わせて解説いたします。

このような方におすすめ

  • 保護者の方、子どもにかかわる仕事をされている方
  • お子さんに、片づけができるようになってほしい方
  • 片づけを通じて、思いやりや、やさしさ、判断力・決断力を子どもにアプローチしたい方
  • お子さんの気持ちによりそい、自然体で楽しく、子育てしたい方
  • 自分も片づけを、学んでみたい方/整理収納アドバイザーに興味のある方 等

受講後このようになります

  • お子さんがなぜ片づけられないかが分かるので、家に帰って何からすればよいか具体的にわかります。
  • お子さんの持ち物の片づけ方のイメージができるようになります。
  • 片づけ力を伸ばすために、何をすればいいのかが分かります。
  • お子さんへの片づけのストレスが軽減されます。
  • お子さんの知らなかった一面に気づくことができます。
  • お子さんの片づけ行動に変化がおきます。
  • お母さん自身も、片づけに対して楽しくなり、前向きになります。

 

お申込みはこちらから

開催日程、受講費用 概要

日時:2024年11月2日(土)
時間:9時30分~12時30分
会場:奈良県産業会館(JR高田駅徒歩1分)
講師:㈱オフィスミカサ 長野ゆか
定員:5名
受講費用:
・9,900円(税込・テキスト代込・3級認定証込)
・5,500円(整理収納アドバイザー1~2級保有者で、3級の認定証が不要な場合) ※当日1級または2級のライセンスをお持ちください

お申込みはこちら

お申込み後の流れ
・上記ハウスキーピング協会のフォームから、お申込み
・自動返信で、詳細ご案内のメールが届きます。
・ご入金をお願いいたします。
・当日セミナーのご案内が届きます(オンラインの場合はID/開催時は会場の詳細等)
・オフィスミカサLINE公式アカウントにご登録いただくと、事務局ではなく講師へ直接ご質問、ご連絡いただけます。当日の連絡等にご利用ください(95%以上の方がご登録くださっています)
注意事項(必ずご覧ください)
・お申込みは、ハウスキーピング協会のフォームをご利用ください
・キャンセル料は、申込日~4日前 10%  3日前~1日前 50% 当日 100% となります(ハウスキーピング協会、全国統一)
・1/4以上の遅刻および早退の場合、資格認定されません。ご注意ください
・2級の受講に、3級講座は必須ではありません
・3級受講の方へは2級講座受講割引チケット(2100円OFF)をプレゼント(ただし、オフィスミカサが開催する2級講座でのみ利用可能)

開催日程の表記がない(0000表記)場合、また上記開催日程とは別日で参加ご希望の場合は、お気軽に以下開催日時のリクエストよりご連絡ください。

受講者感想

TTさん「自分で道を歩み、人生を豊かに生きていける子になってほしい」が叶う講座

混沌の中に居ましたが、目の前がぱぁっと開けました。3時間があっという間でものすごく楽しかったです。とてもわかりやすく、また事例やエピソードもたくさんあって理解がより深まりました。理論的で身近な講義でした。

「自分のために片付けたい」と「自分で道を歩み、豊かに生きていける子になってほしい(私の子育ての目標)」は、本質が同じだったんだと、気づけたことが、最大の学びで、喜びがありました。むしろ一緒にやっていく同じものだったなんて。自分がしていくことを、子どもに系統立ててかみ砕いて伝えていけば、片付けを教えることになる。片付けを通してこんなに豊かに子育てができる、モノや人を大事に、何事にも感謝できる子になる。感動しました。

片付けは学ぶもの、というところでは「自分は学んでこなかったなぁ、だから必死に学ぶのは当然なんだ、親にこうされて嫌だったなぁ」とか、自分の親に当てはめながら聞いてると心がすっきりしていきました。子どもに選ばせたあと処分は私がしていた(よくないなぁ…でも捨てないとなぁと思って)のがダメだったんだ!それが大発見でした。子どもはそれでは痛みを感じませんね。

片付けができる子はモノを大切にする感謝できる、そこの深い理解ができました。あまりの深さに資料を何度も見返して思い出して、改めて心揺さぶられています。子どもの人生、私の人生、家族の人生、仕事にもいかしていきます。独学でかいつまみ、学びまくっていたバラバラのビーズの粒が、紐が通されて、ネックレスができたような感動です。

KMさん(オンライン受講)【片付けが人生とこんなにリンクしているのかと驚きました】

オンライン講座受講。私は3歳3ヶ月と1歳3ヶ月の子供がいます。下の子の夜泣きもあり受講を悩んでいましたが、途中退席した時のフォローを用意して頂いたこと、移動時間や準備のストレスなく講習を受けれたこと。静かな家で自分の勉強ができたこと、純粋に貴重な時間でした。内容はすばらしくて、本当に全お母さんが知るべき内容だと思いました。

片付けの時に手出し口出しされず、自分の意見を尊重してもらえるということは一人の人として対等に扱ってもらえるということ。子どもは親の所有物でも付属物でもなく、一人の人なんだと改めて意識しました。自分を大切にしてもらった経験のある子供は、お友達も大切にするだろうし、他人の価値観を否定したり、安易に流されたりもしない。片付けが人生とこんなにリンクしているのかと驚きました。先生の人柄も本当に素敵で、また別の講習も受けてみたいと思いました。訪問先やご自身の経験談など具体例が多く、内容が入ってきやすかったです。

FKさん(オンライン受講)【衝撃的で、胸に突き刺さりました】

今までたくさんの受講者の感想を見てきて、内容はとても素晴らしいものなのだという事は知っていましたが、実際に受講してみて、本当に内容充実しすぎていて勉強になるポイントがたくさんあり頭がパンパンになりました。『片づけ』というものが、今後の人生にここまで関わり、人生を大きく左右してしまうとは…衝撃的で、胸に突き刺さりました。この他にも子どもが片づけられるようになるにあたってやってはいけない事を、私は自らいろいろとやってしまっていた事に気づかされました。
今日からでも子どもが1歳に戻ったつもりで(実際は6年生と3歳1ヵ月)片づけの仕方を教え、自分で考え選び決めるスキルを身に付けてもらい、幸せな人生を送ってもらいたいです。片づけの枠を越えて、多くの親や子どもにも受講していただきたいと思います。

KYさん(2回目の受講)【子どものためにと受けた講座、予想外に自分と向き合った】

2度目の受講でしたが面白かったです。当時はまだ子どもが小さかったため具体的な手法を取り入れることが主でしたが、今回は少し大きくなったので片付けのメリットなどもう少し根本の考え方のところから話していこうと思いました。

「厳選したものに愛着を持ち大事に使う」とは言われてみれば当然のことですが、ものが簡単に手に入る状況では、そんな当たり前のことを見失っていたことに気づきました。

さらに今はメルカリなどで不用品を人に譲るのも簡単になっていて、捨てることへの罪悪感を持ちにくくなっているので、過剰な購入に拍車がかかってしまうなと親の自分も反省しました(もちろん、メルカリなど不用品を他の人に再利用してもらう仕組みは素晴らしいのですが)。子どものためにと受けた講座でしたが、予想外に自分と向き合った講座でした。「物を大事にするっていうのはね…」と子どもに言い聞かせつつ、自分に言い聞かせます。ありがとうございました。

長谷川つぐみさん 整理収納アドバイザー【全ての保護者に受けてほしい】

3時間あっという間で、5時間6時間ずっと聞いていたかったです。先生の講座は浄化作用がすごくて、受けた後はひとにやさしくなれるから大好きです

子どもとの整理や片付けもだし、疲れてる時とか時間ない時とか余裕がなくなるとついイライラしてしまうんですが、何でも面白がって取り組みたいなーと思いました!この講座は全国に広めないとと思います。免許なかったら運転したらあかん級の保護者研修必須科目。全ての保護者に受けてほしい。【後日談】先生のおかげで昨日と今日はこどもらと揉めずに済んでます

清國美雪さん 整理収納アドバイザー【3級講座のあと、嬉しい効果がたくさんありました‼︎】

お片付けには人を思いやる気持ち。モノを大切にする気持ち。生きていくのに必要な力が養える。全ての事は当たりまえではなく、不自由なく暮らせているのは、誰かの支えや努力があってのもの。学んだ事を子どもの発達段階や個性、能力に合わせてアプローチしていく事の大切さ。お片づけを教えてるのは子どもへの愛情。関心。暖かい眼差し忍耐力が必要で、そんなお母さんから愛情いっぱいお片づけを学んだ子供達は豊な人生を送れると感じました。そんな母に私もなりたいし、子供に伝えていきたいと思いました。

「片づけなさい」は言っちゃダメ!のタイトルを深く理解ができました。講座を受けると毎回胸がいっぱいになり、母目線で聞いてもアドバイザー目線で聞いても、本当に感動します。クリーンセンターの話しもお片づけしよう!と母にいう子どもの話しも泣きそうになりました。子どもに伝えるお片づけはもっと深く壮大でした。

【受講から1か月後】

3級講座のあと、嬉しい効果がたくさんありました‼︎今毎日使う体温計はお兄ちゃんが使って戻しておいてくれた事で次男の体温計る時に「どこ⁇っ」って言わなくて良いんやなーと、私の視点が変わりありがとうが増えました!

おもちゃも「片付けなさい!」から「元に戻しなさい」の段階を踏んで、今は「お家に戻してあげよっか。」とか「くまさんもそこに寝てたら疲れとれへんでー」と。おもちゃに感情が生まれて、次男がすぐに元に戻してくれるようになりました。

長期戦で考えていたのですが、母である私が変わることで子ども達の柔軟性は早く、すぐ浸透したのが凄いなーと思いました。それだけ先生の講座には影響力があり、私が変わると家族にも伝染し変化があることを体感しています😊

田籠英子さん 整理収納アドバイザー【その子にあったアプローチ方法が必ずあるし、必ず見つかる!と確信】

この講座受講しようと思ったきっかけは先に受けた方の感想にあった「すべての母に受けてほしい」の一文でした  なんで片付けくらいできないの?片付けくらいちゃんとして!今もときどき言ってしまう言葉です。片付け力を身につけると・大切なものを自分で選ぶ・選んだものを大切する・自分のものや行動に責任を持つことが出来る・人のことも自分のことも大切にできる人間になれる。

これらはきっと多くの保護者が子どもに願うことです。これを子どもに伝える最適な方法は『お片づけ』『人やものに優しい人は誰でも片付けられる』年齢や性格にあったそれぞれのアプローチ方法があります。子どもに何かの社会的ハンデがあったとしても、その子にあったアプローチ方法が必ずあるし、必ず見つかる!と、私は確信することが出来ました。だって、好きなものは選べるし、大切な人もいる!思いやりや優しい心はみんなある!本当にすべての保護者の方に知ってほしい。微力ながら1人でも多くの人に伝え、寄り添っていくことができたらと思います。

松田純子さん 整理収納アドバイザー【みんなで共有したい大事なことが詰まった講座】

感動でした!!なんでこんな大事なことを今まで知らなかったんだろう、積み上げてこなかったんだろうと、息子たちへは申し訳なさと、もったいない思いがいっぱい。事例もたくさん話してくださり、一言一言が刺さりました。正直泣きそうになりました。子供を持つお母さんお父さん、お爺ちゃんお婆ちゃんまで、みんなで共有したい大事なことが詰まった講座でした!受けれて本当に良かったです!!

大学生の息子には、ダメパターンばかりして来たので。…なんでも聞いてくるのは、決めてこなかった不安から、親に確認して安心して、自分の責任から逃げてるんですよね…いきなり放置には出来ないけど、話しながら決断は自分でするように、ゆっくり向き合っていきます。

ヒロイリエさん 整理収納アドバイザー【3年後に再受講、前回から成果が出ていることも実感できました】

3年前に同じ講座を受講しましたが、また学び直したくて受講しました。

前回から考えると、アドバイザー1級も取得し知識も増えているのですが、それでもなお心に響く講座でした。そして、今までこの講座で知ったノウハウを自分なりに実践してきたこと、また、成果が出ていることも実感できました。より多くの親御さんに知っていただきたい内容ですし、またプロとして、この講座で学んだ事をより多くの方に伝えたいと改めて思います。

田河みどりさん 整理収納アドバイザー【一番お得で、学びが深い講座】

学びだけではない、涙涙の感動の心を動かされる講座でした。受講のきっかけは、お客様へのアプローチ方法や自分の仕事の知識を深める為と思い受講しました。それが、聴けば聞くほど、うちの娘とリンクしてた部分や、私自身の片付けについてのモノに対する想いや、悩んでいた時だったのでとてもタイムリーな内容でした。仕事の知識を深める為と思っていたのに、いつのまにか保護者として、聞き入っていました。

たくさんの事例があり、子どもの片付けへの声かけ方法などがあるんだととても勉強になりました。声かけ方法については意識していたつもりがいつのまにか、忙しさや気分で声かけをしていた部分もあり、改めて反省しました。コロナの影響で「おうち時間」が長くなったので、メリハリなく、おもちゃを散らかしたまま次のことをしたり、机の上を散らかしたままその日が終わることもありました。1日に何度も「出したら戻す」「片付けてー」と言い、私自身もイライラ。けれども、受講後はすぐに声のかけ方を改めたのと、子どもの片付けるペースに合わせて待つことを心がけたら、私も娘も穏やかに過ごせました。年齢別にどのようなアプローチをすればよいのかなども教えてもらえたので、お子さんの対象年齢は全て、赤ちゃんから成人のお子さんがいらっしゃる親御さんならどなたでも、勉強になる講座です。また、私のように整理収納アドバイザーにもぴったりの講座です!

3級講座という響きが、1級のアドバイザーからすると「既に知っている内容のアレンジ」と思われるかもしれません。3級と1級という数字が、格下な感じに思われるかもしれません。(私がそうでした)けれども全く違います。3級講座を受講して感じたのが、3級講座は完全なオリジナルではなく、整理収納の要素を踏まえつつ、講師オリジナルの要素も含まれているので、一番お得で、学びが深い講座だと思いました。

匿名希望 整理収納アドバイザー【いろんな子どもの片づけ講座を受講した中で一番響いた】

3級講座という響きが、1級のアドバイザーからすると「既に知っている内容のアレンジ」と思われるかもしれません。3級と1級という数字が、格下な感じに思われるかもしれません。(私がそうでした)けれども全く違います。3級講座を受講して感じたのが、3級講座は完全なオリジナルではなく、整理収納の要素を踏まえつつ、子どもの片づけに特化しているので、一番お得で、学びが深い講座だと思いました。

またいろんな子どもの片づけをテーマにした講座を受講しましたが、マインドや教育、親子の関わり方へ飛躍しすぎない点もアドバイザーとしては復習にもなり納得感もさらに増しました。「子どもの目線、子どもの思考からアプローチがしっかりなされていること、また2級、準1級で学んだ整理収納ならではの考え方が基本となっていること、さすが「整理収納アドバイザー3級」でした。